【グリーンの可愛さに世のお父さんがたイチコロに違いない】
◆キラメイジャーの基地に来て「みんな、キラキラ感ハンパないから、神々しくて見られない」という、充瑠くん。
そうでもないですけど。
あと、やっぱりイエローは、レッドのことをよく思ってないようです。
◆「それよりもお前、ラグビーを知っているか?」と、ガルザに言う、クランチュラ。
“男塾名物 羅惧美偉”なら、よく存じておりますが。
◆一般市民を相手に、ラグビーを始めるラグビー邪面ですが、よく見ると、襟から草が生えているのに、草生えます。
それにしても、フォルムといい、演出といい『ゴレンジャー』の黒十字軍を思い起こさせます。もしかしたら、意図しているのかもしれませんが。
◆マシンジェッタとマシンヘリコが、2機だけで人型ロボット・スカイメイジに変形合体しました。考える人もたいへんです(スポンサー的に)。
◆いろいろと気に入らないことの多いらしいイエローですが、だったら自分で仕切ればいいように思います。
◆泣けるマンガ 2020年第1位「グッドスリー」だ、そうです。
そういえば、古畑任三郎は「カリマンタンの城」を読んで、泣いていましたが。
◆ブルーダイヤで作った、コピーロボット製造機のようです。
◆どうやら、基地内の「煌」の文字は、代表自らがしたためたもののようです。
上手いのか下手なのかは、よく分かりませんが。
◆キラメイジャー、名乗りの時、イエローのバックをショベルカーが横切っていくのが、多少 笑えます。
◆どうやら、コピーロボットでは、本物の能力を越えられないようです。
◆イエロー、いちいち文句の多い人です。
◆瀬奈さん、露出の多い服なので、ワイヤレスマイクの仕込みどころが難しかったのか、若干 セリフの明瞭度が下がっています。
◆ファイヤ、ショベロー、マッハの3魔進が合体して、またまた人型のロボット・ランドメイジになり、邪面獣ラガーリガニーを倒しました。
ということは、そのうち”マリンメイジ”というのも、出てくるということなのでしょうか。
あと、これで分かったことは、さんざん本編で「5人揃わないと」と言っていた割には、
キラメイジャーって、レッド+2人で、3人いれば十分
のようにも思えてきましたが、気のせいでしょうか。
次回の怪人のモチーフは「万力」。相変わらず、攻めています。