【強風のロケ地は避けましょう】
■ブレイドのジャックフォームを見て、「どうせ俺には」と、可愛くもないのにいじけてみせる睦月。
自称・最強のライダーが聞いてあきれます。
■どうでもいいですが、むやみやたらにバスケットボールを不法投棄しないで頂きたいものです。
■アンデッド出現の知らせを受け、剣崎くんとバイクを並走させる橘さん。
さっき、睦月に「ブレイドに装備で先を越されて、嫉妬しないのか」的なことを聞かれたときは、特に気にしていない風をよそおった橘さんですが、この時は剣崎くんに対し、「ジャックフォームなどなくとも、俺は負けない」と言ってます。
やっぱり、本当は気にしていたようです。
まあ、そのうちアナタもジッャクフォームになれますので、安心してください。
■睦月くん、人を転がしておいて、自分はさっさと逃げるとは、人間としては最低レベルです。
■始くんの前に表れた睦月くん。それに対し「何の用だ、話があるなら場所を移そう」という、始さん。
って、なんでエレベーターですか。
さっき嶋さんを呼び出した睦月くんといい、睦月くんに話があるといった橘さんといい、この世界の住民は、よく分からない場所に人を呼び出して話をするのが好きなようです。
■睦月くん、苦しむのはいいですが、やっぱり訳の分からない場所に来ています。なんで鉄塔ですか。高いところが好きなのでしょうか。
そして「カテゴリーキングを探せ、戦え、戦うんだ!!」という、カテゴリーエースに対し、「いやだ、お前のせいで、俺は橘さんを…!! 」という、睦月くん。
何でも人のせいにしてはいけません。
あ、まあ人じゃなかったですけど。
■“並アンデッド”のバッファロー怪人に対し、ジャックフォームで戦うブレイド。
相手が誰でも油断しないという用心深さなのか、新しもの好きなのでとりあえず使っちゃえというスケベ根性なのか、はたまたおもちゃの販促なのか 判断の難しいところです。
バッファロー怪人は「スペードの8」で“MAGNET”と書いてあります。
ていうか、見た目は結構強そうだったのに、たった1話で封印されちゃいましたか、バッファロー怪人。
■次回予告、最後の最後で聞こえる「やめろ睦月」という剣崎君の声が、なんとも緊張感を削ぎます。