特警ウインスペクター 第21話 涙に散った銃弾!

■脚本 山田隆司

■監督 小西通雄

■あらすじ

宝石店に強盗が押しいった。

強盗は、女性警備員を撃ち、立て篭もる。

そして、出動したウインスペクターの藤野純子に、出前を運ぶように要求する。

これを利用した、久子との突入作戦。しかし、連夜に渡る無言電話のため体調を崩していた純子の意識が一瞬、朦朧とする。

危機を察した久子。そして久子は、純子をかばって犯人に撃たれてしまう。

犯人は取り押さえたが、久子は重傷。自信をなくした純子は辞表を出す。

しかし、この事件の裏には、ある女の「怨念」が隠されていたのだ…!

■ヒトコト

純子さん主役回!

嫉妬や恨みは、人間を狂気に変えるという恐ろしさを描いた回。

その裏には人間的な優しさがある、というところまでは、この回では踏み込んでいない。

この回、「仮面ライダーBLACK RX」で、ガロニア姫(というか、成長した、ひとみちゃん)を演じ、翌年「ジェットマン」でリエ/マリアを演じる、丸山真穂さんが登場。

また、まだ有名になる前の渡部篤郎さんが「渡部篤」名義で出演しています。

■ミドコロ

▽職業柄、留守番電話にできないのが辛いところの純子さん。

▽やっぱり、純子さんの「顔」を生かすために、画面中央より下がっている、サブタイトルのテロップ。

そして、相変わらず最高な、政宗一成さんの、読み方。

あと、NGの跡?なのか、純子さんの写真の口元に空いた穴。

▽「四日も続けて真夜中に無言電話がかかってきて、寝不足なの」という、純子さん。

四日も続けて真夜中に無言電話がかかってきて寝不足なせいか、滑舌も若干あやしいです。

▽本部長「よぅし、ウインスペクター、出動!」…って、

アンタもしっかり出てきてるやん!

▽宝石強盗より怖い、渡部るみさん。

▽バイクル、おケツが出てるよ、バイクル。

▽ウォルター、なぜ「気をつけ」なの、ウォルター。

▽久子さんの負傷が空しくなるような「壁ぶち抜き」。

最初からそうしてた方が…。

▽やっぱり、宝石強盗より怖い、渡部るみさんの顔。

▽新聞の「顔」のコーナーに載っている純子さん。

もちろん、記事の「内容」は、純子さんとは無関係です。

どっかの新聞記事を、写真と見出しだけ細工したのでしょう。

▽ハローページに番号を乗せたのは迂闊だった純子さん。

▽いくらなんでもヤサグレ過ぎの、戸川弓子の写真。

▽まさに「美し過ぎる婦人警官」な、戸川弓子というか、丸山さん。

ていうか、ここのシーン、思いっきり「私を夜の闇に包め音楽」が流れてますが、この曲も、できれば「流用禁止認定」してもらいたいです。

まあ、まさに「夜の闇に包まれている」感のある、戸川弓子ではありますが。

▽「僕についてこい!」

自分も、竜馬さんから、こんなこと言われてみたいと思った女子の方、挙手。

▽ウォルターに抱っこされる女の子、顔が強張ってる…。

▽本部長の、お得意な「辞表破り」。

って、よく考えたら、「ソルブレイン」の時の辞表破りも、山田隆司脚本だ。

▽予告編、政宗一成さんの声でごまかしてはいるけれど、「その時、何かが起こったぁ!」という、けっこういい加減なフレーズ。

■超人機メタルダー楽曲 流用カウンター
本編使用 17曲中 12曲

流用率 70%(あさみや紫苑調べ)

特警ウィンスペクター VOL.3 [DVD]

(Visited 562 times, 1 visits today)