■脚本 杉村 升
■監督 三ッ村鐵治
■あらすじ
ウインスペクター隊長・ファイヤーの最強武器、ギガストリーマーが、日本に帰って来た。
オーバーホールを終えたギガストリーマーをテストする、ソルブレイバー。
ブレイバーは、ファイヤー同様、必死の特訓で、これをマスターする。
その後、東京でバイクルとウォルターが目撃される。
そして、今また、隊長・香川竜馬の姿が。
しかし、竜馬が大樹の目の前でとった行動は…!
■ミドコロ
別名「30分で分かるウインスペクター講座?」
主題歌と、数々の挿入歌に乗せて、ウインスペクターの活躍を映像で振り返る。
もちろん、それだけではなく、バイクル・ウォルター、そして竜馬が登場。
「同一世界での続編」ならではの展開を見せてくれる。
■ヒトコト
▽「ギガストリーマーを使えるのは、世界でウインスペクターのファイヤーと、ブレイバーだけだ」という本部長の口車にまんまと乗せられ、ギガストリーマーのテストという、エライ役を引き受けてしまった、単純な大樹隊長。
▽「ウインスペクターか、懐かしいだろうな、本部長」という、大樹。
日本を離れてから、まだ半年くらいしか経ってませんが。
▽どっかで聞いたことがあるような、亀ちゃんのセリフ。
▽どっかで聞いたことがあるような、純ちゃんのセリフ。
てか、純ちゃんウルサイ。
▽竜馬のことを「ファイヤー先輩」と呼ぶ大樹。
撮影時は、竜馬先輩と言っている様子。
▽「ジャスト・ギガストリーマー」をバックに、「哀しみの最強ロボ」と「警視庁を占拠せよ」の映像。
これだけを見ると、まるで最終回のようだ。
▽ブレイバーが1日でギガストリーマーをマスターして、大はしゃぎの、隊長大好き純ちゃん。
▽「まあいい、ウインスペクターはウインスペクターだ」と、WSPファンとしたら、耳を疑いたくなるようなことを言う、本部長。
▽「間違いないわ!ウォルターとバイクルよ!」という、玲子さん。
むしろ、間違う方が難しいと思いますが。
▽ウォルターとバイクル目撃の情報を聞いて「日本に来たのなら、ソルブレインに顔を出してもいいはずなのに」という、大樹。
中学や高校の部活じゃないんですから。
▽なぜか高級車で登場する竜馬。
まさか、ウインスコードは(リアルで)廃車?
▽鮮やかすぎる、竜馬隊長のローリングソバット。
▽で でん で でん でん♪
でんで でんでで〜ん♪ ウインスペクタ〜♪
でんで でんでで〜ん♪ ウインスペクタ〜♪
と、「ウインスペクター・アクション」に乗って、最高にご機嫌な終わり方。