2ヶ月以上ほったらかしにしてしまいました。
お忘れになってらっしゃるかもしれませんが、麻宮です。
新規エントリーもなく、たくさんコメントいただいてにもかかわらず、コメント返しもできずに、大変申し訳ありません。
特にみなさん、ワタシのことを心配はしてらっしゃらないものとは思いますが、もしかしたら「あさみや、死んだんちゃうか?」なんて思われてたかもしれません。
とりあえず、生きてはおります。
ただ、昔ほど頻繁にネットにつなげられない状態が続いているために、こんなことになっています。本当は、更新したくてウズウズしてるんですけどね。いろいろと事情があって、やむを得ないのです。
その辺のことは、いつか《完全復活》してからご報告したいと思います。
そんなわけで、今は「半死半生サイト」となっておりますが、遠くない将来、かならずまた、しつこいくらい更新する気満々でいます。
もし、ワタシのことを心配してくださっている方がいたら、どうぞご安心ください。
以上、高校野球の第1試合が、2日続けてノーゲームになった日にお送りしました。
タイガースは…今年はあきらめました。
(Visited 222 times, 1 visits today)
しばらく更新が滞っていたので、病気でもしたのかと思ってましたが、大丈夫そうでなによりです。ディケイドとか特捜最前線とか、語りたいところがあるので、完全復活を期待してます。
自分も含め、人にはいろいろと事情がある…ってコトはじゅうじゅうわかってるつもりなんですが、それでもちょっと気になってました。気長に待っております。最近またライダー熱が高まっている月見家でした。
◆なおさん
ご心配をおかけして申し訳ありません。
本人自体はいたってピンピンしておりますし、更新する気満々なのですが、あるド田舎に移転してしまいまして「ネットに思うようにつなげない」という状況で、更新できていないのです。
ついでに言うと…テレビを見ることすらままならなかったりします(笑)
完全復活まで、もうしばらくお持ちください。復活したら、若干暴走気味になるかもしれませんが(笑)
◆月見家さん
またまたご心配おかけしました。
そして、気にかけていただいて、ありがとうございます。
実は、前述のように「テレビを見るのも不自由」な状態なので、現行シリーズもきっちりチェックできていないのですが、ライダー熱という意味では、ブラックとブラックRXが同じ画面に収まってるのを見て、不覚にも、ちょっと感動してしまいました。
というわけで、私自身は元気ですので、ご安心ください。気長に待っていていただければ幸いです。
いやもう、本人は更新したくてウズウズしてるんですけどね(笑)
お久しぶりです!
いや、お元気そうで安心しましたよ^^
ディケイドは大変なことになってますね。
今月いっぱいで終わりだそうですが・・・後番組はよくわからんのが登場しますねぇ(–;;
礼二さん
お久しぶりです!
忘れないでいてくれて、ありがとうございます。
ワタクシ、元気は有り余っておりますので、どうぞご安心ください。
ディケイド、やっぱり終わるようですね。
なんと言うか、はじめからその予定なら、もっと、最後に全部がつながるような、きっちりとした複線なりアイテムなりを擁したストーリーにすれば…と思うのですが。
ま、終わる作品に今更ムチ打ってもしょうがないですね。
確かに…よく分からんのが始まるようですね…パロム1(?)
お久しぶりです!
元気そうでよかったです。
更新が止まっていたので、少々心配していたんですが
ホントお元気そうで何よりです。
タイガースは、今年はもうこれから育成期間に入りましょう….
CSも絶望的ですし… (実は生れてからのタイガースファン、暗黒時代もギリギリ経験してます)
ちなみに、僕は設定を聞いた瞬間
「あ、ウルトラマンAか… ってことは片方が月に…」
なんて思ってしまいました(笑)
スターチェリーさん
お久しぶりです!
気にかけていただいてありがとうございます。
諸事情により、今のところ週1くらいしかココを見れないのですが、本人はいたってピンピンしてますので、どうぞご安心ください。
私は、1992年以来のタイガースファン、つまり、あの優勝しかけた年に心打たれてタイガースファンになったのですが、それからすぐさま暗黒時代に突入。それ以降、2001年までは、それはれそは毎年辛いシーズンを送ってきました(笑)
でも、あの頃があるから今がある…なにか、タイガースに人生まで教えてもらっている気がします。
で、今年のタイガース、今頃になって調子上げてき…ましたかねぇ?
今年、何度か「お、やっとエンジンかかったか?」と思わせておいて、また負けが込むというパターンがありましたからね。
確かに4カード連続勝ち越しでありますが、借金がある以上、どっかで「大型連勝」がないと、なかなか5割復帰は難しいですね。
とはいえ、上の燕さんも、だんだん成績が下がってきて、ゲーム差もジワジワ縮まってきていますので、とりあえすクライマックスシリーズ進出も、多少は「夢」ではなく、現実に近くなってきたかもしれませんよ。
2006年の9月くらい、勝ちまくれればの話ですが…。
それでも、ギリギリ3位がいいところでしょうけど。
いや、こうなったら、シーズン負け越して3位に入って、1位のチームに勝って、日本シリーズ優勝という偉業(?)を成し遂げようではありませんか!
>ウルトラマンA
なるほど、ネタとしては、まだそれがありましたね。
さすがにまだ「アイゼンボーグ」って言った人にはお会いしてませんが。
あと、「ヤマトタケル」の、ウツノイクサガミとか。
>仮面ライダーW
イケメン2人とは・・・orz
や○い大好きな腐女子には受けそうですけど。
子供の時は、なぜか合体変身するヒーローって強そうに見えなかったな。
1人で戦うって感じがしないから?
それだと戦隊とかはダメなはずなんですが、ゴレンジャーは大好きだったし。
>ディケイド
終わりました。
石ノ森御大の原作漫画ではあのような終わり方が多いのですが、さすがにテレビでは・・・伏線はいくつかほったらかしだし・・・と思ってたら、12月公開の劇場版で続きを見せるとか。
まだまだ先じゃないですか^^;
礼二さん
やっぱ、○おいうけですかねぇ。
いやまあ、第1話見ましたけど、そこそこ面白そうな感じはします。そこそこですけど。
合体ヒーローでは、複数ヒーローでは見られる「個々の努力」があまり意味をなさなかったりするので、弱く感じられるのかもしれません。
ひとりだけ強かったりすると、バランス崩れそうですし。
ディケイド、劇場版で続きやるようですね。
おかげで、冬は「仮面ライダー2本立て」ですね。
もっとも、その時点でディケイドの続きを気にしている人なんているのでしょうか…。
やっぱり…全話を長坂秀佳さんに書いてもらったほうが、よかったのでは…と、思ったりします。
てか、はじめから、あんな終わり方を予定してたのかとか、劇場版が思ったより入ったから、続きも映画にしてしまえみたいなノリになったのか、その辺はまったくもって分かりませんが。