【カバゴン・太陽マスク登場】
蒲生譲二とスペクトルマン(の中の人)が対決だ!!
◆ ◆ ◆
小学校の先生が変身させられた怪獣・カバゴンが、子供の脳波をエネルギーにして、電気怪獣となってダムを壊す話。
ガキ共、太陽マスクに裏切られただの何だの、偉そうに文句を言ってるが、そもそも、こんな金色の明らかにインチ臭いやつの言う事をヘーコラと聞いた方に責任があるだろうが。自業自得というやつだよ。
で、そのガキ共が持っていた怪獣コントローラーを壊すために、巨大サイズで手裏剣を投げるスペクトルマン。
ついでにガキ共もぶった切ってれば良かったのに。
しかし怪獣カバゴンは、コントローラーが壊れた時点で元に戻っても良さそうなものだが、その時は怪獣のままで、それなのに、電気怪獣のくせに、高圧電流に触れると人間の姿に戻るという、よく分からない性質だった。
ところで、この作戦は主にラーが行っていたようである。
太陽マスクという奴に化けて、子供を地球侵略の尖兵にするという作戦を、なかなか見事にやってのけた。
これは、ゴリがかなり賢くなったという事か。
昔は、理恵さんのケツを追いかける事でだけで精一杯だったのに。
(Visited 339 times, 1 visits today)