【カード会社の審査基準が甘過ぎやせんか】
この回から、オープニング映像にゴールドとシルバーが加わり、しかも意地でも“昨日の自分をオーバーテイク ヘイヘイヘイ”のところで紹介を終わらせたいようで、そこまでの歌詞の部分に7人詰め込んでいるので、かなり手狭です。
ていうか、正直、前のバージョンの方が良かったです。
■シルバーに「ビカビカ兄貴の妹!」というレッド。
妹も十分ビカビカですが何か。
■シルバーにどっかのレストランか何かに連れていかれ、「今日の食卓には卵がないぜー!!」というレッド。
まあ、調理してあるので、どれかの料理に卵が使われている可能性はありますが。
あと、この前の「どうしたらゴーオンジャーになれるの?」というゴーオンゼミナールの質問、答えの中に「卵アレルギーではないこと」という項目を加えておいた方が良さそうです。
■「連の作るのは卵料理が多いがな、毎日すげえ工夫とバリエーションが凝らされてるんでい!」というバスオン。
でもやっぱり卵は卵でしょ。
■バイキング方式なのに、小皿に移さずに、その場で料理にがっついている、レッド・グリーン・ブラック。
とりあえず、変なジャケットを着ている一団が現れた時点で、入店を拒否するべきでした。
■batabatabataと書かれたジャケットをくらって、バンキ獣バキュームバンキがバタバタしてます。
■シルバーの出したゴールドカードを見て「ゴールドカードか! シルバーなのに」というブラック。
なかなかナイスなことを言います。
■「食の次は服装、1年365日その格好じゃあね」と、ゴーオンジャーにいうシルバー。
それ、アナタもあまり他人のことは言えない気がします。
あと、今年は366日です。
■「ヒーローの価値は、食いもんとか服装とか、そんなんじゃねえんだよ、ココだ!」と言って、右手で胸を叩くレッド。
爆裂的に鎮圧するつもりでしょうか。
■シルバーに「へっ、さぞや偉い兄さんなんだろうな、あのチキン野郎」というレッド。
それに対し「少なくともアナタより1000倍はね!」というシルバー。
ですが、「チキン野郎」と言われたことに対しては、特に反論がありません。まあ、本当に“チキン”なので、しょうがないということなのでしょうか。
■シルバーがバキュームバンキにさらわれ、「最後まで俺があの妹につきあっていれば」というレッド。
最後までって、いったい何までを指しているのでしょうか。やはり密かに狙ってますか。
■エンジンオーにジェットラスとトリプターが合体して、エンジンオージェットリプターが登場。
レッド・ブルー・イエローは「もらったぜ、最終コーナー!!」といってますが、ゴールドとシルバーは勝手が分からず、やることなくてヒマそうです。
そして、ジェットリプルズアイという技をくらうバキュームバンキ。
「トラのお嬢さん
アイスキューム
ユースキューム
バキューム好きよー!!」
と言いながら爆発です。相変わらず、ネタは古いです。
■ゴールドとシルバーが去っていった直後、「あ、しまったぁ!!」というイエローに、「どうした、何かされたのか!?」というブラック。
今日はナイスな発言が多いです。
■今回から、エンディングがべアールバージョンになります。
にしても、何ですか「ギャグにもボケにも本気でツッコめ」って。
■ゴーオンゼミナール、「トリプターとジェットラスはどのくらい速いの?」という質問。
正解は、「無理だ、速すぎる、ハハハ…」だそうです。
まあ、てれ●くんとか超全●とかに載ってるんじゃないですか。
スーパー戦隊主題歌DVD 炎神戦隊ゴーオンジャーVSスーパー戦隊
1件のコメント
コメントはできません。