【基地の屋根からバードガルーダが滑り落ちたらどうするつもりだったのか】
■新戦隊登場というサブタイトルですが、メンバーは、
レイが元ブルーフラッシュ
カンナが元ピンクマスク
ダンが後のトリケラレンジャー(名前もダン)
と、まさにサブタイトルにふさわしい顔ぶれです。
■筋トレしながら香とかの事を思い出している竜。
雑念だらけでも、筋肉は鍛えられますので別に構いませんが。
■凱の妄想タイムが始まりました。
あと、連れの女が凱に「つまらない男になったわね」と言ってますが、そういうことは、せめてポッコリお腹を解消してから言っていただきたいものです。
■雷太とアコちゃんがラーメンを食ってる店。
後ろに
つけ麺 600円
味噌つけ麺 550円
と書いてありますが、その横に「辛味ネギ入り50円増し」と書いてあります。そんなもん、サービスしてください。
あと、「五目やきそば定食」というのがありますが、これはつまり、五目焼きそばをおかずにご飯を食べる定食、という解釈でよろしいのでしょうか。
関西の人間は、お好み焼きをおかずにご飯を食うくらいですから、五目やきそば定食でも別に普通ですが、関東の人には違和感ないのでしょうか。
■自分の好みのタイプを披露するアコちゃん。
そのタイプとは、
背が高くって
ハンサムで
頭が良くって
お金持ちで
誠実で大人っぽいんだけどちょっぴりお茶目で
ユーモラスがあって
気前が良くって
真っ白なTシャツがよく似合う
…人だそうです(抜粋)。
アコちゃん、宝くじって当ったことありますか。
■自分の悲劇のヒロインぶりを思い出しながらバイオリンを演奏している香。
雑念だらけでも、演奏には支障無いようです。
■魔獣セミマルとジェットイカロスの戦い。
ホルスト作曲の『火星』が流れています。
「超獣戦隊ライブマン」の音楽には、この『火星』をモチーフにしたと思われる劇中音楽がありますが、今回はまんま『火星』です。
■セミマルに両腕を切断されるジェットイカロス。
ただ、ジェットイカロスの両腕は、合体する前はジェットオウルとジェットスワロー単体なので、切られる前に分離するという技を使えば良かったように思います。
さらに攻勢を強めるセミマルは、ジェットイカロスにとどめを刺そうとします。
て、だからワーとかキャーとか言ってる間に、分離して脱出したらいいように思いますが。
■バードガルーダ、何だかフツーに出てきました。
■アコちゃんのスカートをめくっておいて、「僕たちの世界ではねー、女の子のスカートをめくるのが初対面の挨拶なんだ」と抜かすダン。
それを聞いて、真顔で「本当ですか?」とカンナに聞く香。カンナは「ウソです」と言います。
当たり前です。
もし、それが本当なら、裏次元ディメンシアへの移住希望の男がたくさん現れて大変です。
にしても、自分の似顔絵プリントつきのパンツを履いてるアコちゃん。なかなか分かってるじゃないですか。
■ダイヤブリザードからあっさり復活するセミマル。まあ、たいしたことはありませんでした。
■バードガルーダは変形して、人型ロボットのジェットガルーダになります。人型になっても顔は鳥です。
■登場早々、残骸と化すジェットガルーダ。まあ、たいしたことはありませんでした。