仮面ライダーキバ 9本目 交響 イクサ・フィストオン

焼却炉も自作できんものか

■今日の曲は、渡辺美里の『My Revolution』と、
おニャン子クラブの『セーラー服を脱がさないで』です。

■バイオリン野焼きでダイオキシンを撒き散らしながら、「もしかして、今までやってきたことは、ぜーんぶ無駄だったのかも」という渡くん。

それって、この番組の運命を暗示しているように聞こえるのは私だけでしょうか。

私が知る限りでは、相変わらず不人気のようですし、この番組。

■「これで君は、正式に素晴しき青空の会のメンバーだ」と、次狼さんに言う会長さん。

あれ、清々しき春風の会じゃありませんでしたっけ。

■1986年の茶番劇に、渡くんも溜め息のようです。

■門の前にいる人に「誰、ですか?」という渡くん。

スマートブレインの社長ですよ。

■渡くんに「ただひとつ、お願いがあります」という社長さん。

ラッキークローバーへの勧誘でしょうか。

■紅音也が面白いから事件の話をしたという会長さんですが、おニャン子クラブの会員ナンバー32番が、山本スーザン久美子だと知っている会長さんも、負けず劣らず面白いと思います。

■20億1円のうち、20億円は会長さんの借金でまかなわれるのでしょうか。

■名護さんをメシで買収しようとする恵さん。しかし、食い物では男の買収は無理ですよ。

ここはやはり、キャ●クラ豪遊ツアーでも組むべきでした。

■「ここは人にものを頼むべき場所じゃないな、礼儀をわきまえなさい」という名護さんですが、その言い草は、食堂を経営して立派に生計を立てているご主人に対して、大変無礼ではないでしょうか。

しかも、食ってもいないのに「おいしかったです、ごちそうさま」と言って去って行く名護さん。

なるほど、確かに偽善者です。

しかし名護さんは、1万円札を置いていきました。

恵さんにとっては、買収には失敗しましたが、定食代がふたつ合わせて1500円くらいだとしても、差し引き8500円まるもうけなので、悪い取引ではなかったように思います。

■殺魚音波を出すゆりさん。30分前のスピーカーバンキに、その威力の秘密を教えてあげれば喜びそうです。

■バイオリンの音色に浸っているのに、バンドに邪魔されてキレる社長さん。

ただ、バンドの演奏が聞こえてくるまで、機材の運び込みやらセッティングやら、いろいろと騒々しかったと思うのですが、今の今まで全く気がつかなかったのでしょうか。

■仮面ライダーイクサが現れました。

泣けるでぇ!!

ていうかイクサ、とりあえずネーミングもフォルムもビミョーです。

しかも顔がパカッと開きました。

すんません、それ何ていう闇のヤイバですか。
.

(Visited 93 times, 1 visits today)