【見た!!藤岡弘、】
■超能力者を集めて訓練をしているようです。
四国でも動かすつもりなのでしょうか。
■音が外れたときのリアクションが昭和です。
■そういや昔は、作り置きして廃棄してたんですねハンバーガー。
■G4システムより、小沢さんの設定したパスワードのほうに興味があります。
■この番組って、明●製菓スポンサーでしたっけ。
■藤岡弘、がいちばんの見所です。
■あの食料で、エクシードギルスのエネルギーはもつのでしょうか。
■何故ウルフルズがエンディングなのかさっぱり分かりません。
■うじきつよしって、どこに出てましたか。
.
(Visited 263 times, 1 visits today)
うじきつよしさんは、主人公の女の子のお父さん役でした。
『アギト』の3人のライダーはかなり好きです。その後のライダーシリーズの、ライダー同士が戦うのは苦手です。
TVシリーズの番外編として、よくできた映画だったと思います。ギルスが好きな私は、腕を切断された時にショックを受けました。エクシードギルスは魅力がたっぷりでした(^o^)
> get_better4u または 自由人大佐 さん
情報ありがとうございます。
>主人公の女の子のお父さん役
そうでしたか。ただ、それを教えていただいても「そんなシーンあったっけ?」と、記憶を1分くらい一生懸命たどったら、やっと思い出しました。
アギト劇場板は、このレビューのために今回初めて見ました。
初見の作品の場合、必ず最低2回は見てレビューを書くのですが、この作品は、1回見ただけで正直2回目を見る気がしなくなったので、1回めの記憶だけで書きました。
自由人大佐さんがよくできた映画だとおっしゃっているので申し訳ないですが、私にとってはそういう感想でした…。
このサイトでは、率直な感想を書くことをあえて避けているのですが、TVシリーズの『アギト』自体も正直苦手です。平成テレ朝ライダーでは『555』『響鬼』と並んでかなり苦手です。
逆に、ライダー同士が戦う系はけっこう大好きだったりします(笑)。なので、『龍騎』や『カブト』はけっこうお気に入りです。
ちなみにギルスの腕復活に関しては「ピッコロか!」とツッコもうかと思いましたがやめました(笑)。