【消火器があったらなあ】
■オープニングのタイトルロゴ画面、
アニメーションというか完全に絵です。
ここまで思い切られると逆に清々しいです。
あと、小助が最後に出てきますが、なんだか超大物扱いのようにも見えます。
■沙織さん、夜7時台とは思えない悩殺衣装です。
■サブタイトル、ちゃんとナレーターがいるのに、なんでガキの唱和なんでしょうか。
■宇宙猿人ゴリ大魔王ゴースンは、姿を見せず声だけのようです。
■アイキャッチのイラスト、文句無しに素晴しい出来です。
■沙織さんを捕えて即殺そうとするゴースン魔人。バカな奴です。私なら(略)。
■ライオン丸に獅子変化する獅子丸ですが、変身忍者嵐のように改造人間ではないようなので、背中の太刀をエネルギーとする変身の術なのでしょう。
まあ、ぶっちゃけ変わったのは顔だけのような気もしますが。
■ゴースン魔人オロチ、変身した意味があったのかどうかは微妙です。あと「デボノバ〜」というのは、ファントム軍団のミュータンロボットが言うところの「バンバラ〜」と同じ意味合いのものでしょう。
■勝利して、カッコつけて太刀を鞘に収めようとするライオン丸。ただ、ちゃんと収まってないように見えます。それどころか、いつ自分頭や肩を刺すハメになるかとっても不安です。
■エンディング、ほのぼのとした歌をバックに人がザクザク殺されるという、シュール極まりない映像です。
(Visited 282 times, 1 visits today)