【VC●000のど飴をお薦めします】
■強盗犯人、自転車が目的なのでしょうか、それとも野菜が目的なのでしょうか。あと良太郎くんの自転車は、乗った人間まで不運にする力があるようです。
■三股温泉とは、またエラい名前です。
■袴田さん、凄んで出てきたわりには、おもちゃの拳銃にビビるとは大した事はありません。
■OPのリュウタロス、飛びすぎて合成が大変です。
■玄関のたたきでわざわざ靴を脱ぐとは、凶悪な強盗犯が聞いてあきれます。
■君のように騒がしい人はこの店にふさわしくないと三浦くんに言う尾崎くん。君のように変顔でイッちゃってる人はふさわしいですか。
てか尾崎くん、さっさと取材行ったらどうですか。
■「差し入れ作らなきゃ」という愛理さん。野郎どものリアクションが全員昭和ですが、事前に打ち合わせでもしたのでしょうか。
■モモタロスとハナさん、仲良くじゃんけんブルドッグで遊んでました。
■ウラタロス、最近影が薄いと思ったら、ナオミちゃんに手を出し始めたようです。
■「オレ参上ー!!」はいいのですが、ものごっついツバ飛びましたよ良太郎くん。
■良太郎くん、クロックアップしてデンライナーに乗ったようです。
■こんな恐い人質はじめて見ました。
■ウラタロス、どんだけナオミちゃんに手こずっているのでしょうか。
■モモタロス、ずいぶんキュートな格好で飛ばされました。
■何か急に演歌が流れてきたように思いましたが気のせいですか。
■「俺の強さにおまえが逃げた」とキンタロスですが、クジラ怪人のただの水攻撃に手も足も出なかったアナタに、あまり言われたくはありません。
■身体を良く拭いてからお上り下さい。
■イマジンも恐れるハナさんの蹴りが炸裂です。
■愛理さん、子供を迎えに幼稚園に現れるバカ母のようです。というか、もしかして特殊部隊に向いてますか。
■現場はピリピリとした緊張感に包まれていますと言うレポーター。まあピリピリしているのは回りだけなんですけどね。
あと、「ピリピリした緊張感」と言ってますが、緊張感があるからピリピリしているのであって、ピリピリしていない緊張感なんてないわけですから、このレポーターはもう少し日本語を勉強した方がいいように思います。
■「姉さん、どうやってここに」と聞く良太郎くんに、「警察の人がいっぱいいたわ。篭城って大変なのねー」と愛理さん。全く質問の答えになってません。
■モモタロス、オーナーのクセがうつったようです。
■ハナさん、必死に良太郎くんを愛理さんから隠していますが、その動きがかえって不審です。
■デカ長さん、なかなかやるじゃないですか。
■「なるべく早く良太郎を帰してくださると助かります。いろいろとご事情はおありでしょうけど」と愛理さん。そう言いながら長居する気満々です。あと、ちゃんと5人分用意してますが、なぜ人数まで把握できたのでしょうか。愛理さん恐るべしです。
ついでに元の犯人、インパルスの堤下に似ています。
■税込み3000円のところを、セールス価格980円だそうです。てか、もとの値段いくらなんでも高過ぎやしませんか。
■給食でしょうか。
■人質が自由に出入りするどころか二人増えましたが。
■リュウタロス、何しに出てきたのでしょう。
■お湯だけはたっぷりあると袴田さんですが、コーヒー用には少し温度が低いように思います。
■クジラ怪人、意外に強いようです。てかクジラの怪人というのも珍しいです。私が知っているのでは、文字通りゴルゴムのクジラ怪人くらいでしょうか。
■インパルスの堤下に似ている人、いつまでいるつもりでしょうか。
■ゼロ災害へ全員参加。
■契約者の前に「逃げろ〜」と現れるクジラ怪人。なかなか男です。
■健康状態は問題ないと思いますが、なんで電気を消しているのかは謎です。
あとハナさん、けっこう肌が荒れてます。