【ポッドキャストをお薦めします】
■ガキのカツアゲじゃねえと悪徳金貸しの人ですが、いい歳して警棒振り回してる人に言われたくはないものです。
■ナオミちゃんに桃ちゃんと呼ばれるモモタロス。なんて幸せ者なのでしょう。あと随分器用な体勢で返事してますが、普通に振り返った方が体のダメージ少なくないですか。
■「運良く逃げられましたね」と言う良太郎くんに「運良いすか?」と言う山越くん。それに「良いですよ、かなり」と答える良太郎くん。
多分、最上級だと思います。
■山越くんからの分け前を拒否する良太郎くん。事情は分からなくても、とりあえずもらっておけばいいと思います。
■カメレオン怪人が山越くんを連れてった弾みでカネが落ちました。やっぱりもらっておいた方が良いと思います。
■朝からバタバタしてると幸運の星が逃げちゃいますよと愛理さん。
それだと、日本人の大半から幸運の星は逃げているのでしょう。
■愛理さんのコーヒーに、いつも飲んでるのと全然違うと言うハナさん。いないと思ってナオミちゃんの悪口でしょうか。まあ、ナオミちゃんのはパッと見すでにコーヒーには見えないですが。
ていうか、もはやコーヒーを作っている光景に見えません。
■警備会社、社名がベタです。
■良太郎くんのポケットに地図を入れたモモタロス。いつの間にイリュージョンを覚えたのでしょうか。
■カメレオン怪人、やっぱり「死ぬほどの金」をそういう風に解釈していたようです。ただ本当に死なれると契約者の過去に行けないので寸止めしたのでしょう。
ていうか山越くん、カギくらいかけましょう。追われてるんですから。
■人生で最も間抜けな日のことを話す山越くんですが、その後ろの棚にある『頑者』と書かれたカップラーメンがとっとも気になります。
■プラットフォーム体型、まじまじと見ると顔の中央のラインが線路になっているんですね。
■過去でカメレオン怪人が暴れたせいで家が消えましたが、屋根とか電気製品とかも木でできていたのでしょうか。
■また変な人がいましたが、相変わらず懐中時計です。
■なんだかんだ言って自分では出て行けないモモタロス。ヒマつぶし用のゲームとか標準装備してないのでしょうかこの電車。
■オーディションに向かう山越くんですが、これだけ派手にドンパチが起こると交通機関とか余裕で止まってそうですが大丈夫でしょうか。
■貧乏ゆすりするモモタロス。カワユス。
■もう泥棒の味方したり、金の要求とかしないから俺を呼べとモモタロス。結局ごめんなさいと言わされて良太郎くんに許してもらいます。
なんだか、バロム1を見ているようです。
■「俺、ようやく参上!!」と仮面ライダー電王。いつもより一言多いです。
■オーナー、たまには違うもの食べませんか。
■山越くん、前回より若干額が増えてます。
■やっぱり旗が倒れたオーナーに「はーい残念」とナオミちゃん。密かに楽しみにしているのでしょうか。
■モモタロスってのはセンスねえけど、センスねえよな、となぜか念押しするモモタロス。
自分の必殺技に『俺の必殺技パート2ダッシュ』と名前を付ける人に言われたくはありません。
そら「同じじゃん」って言われますよ。
■次のライダーは、かめんライダーじゃなくてかめライダーでしょうか。
■今回から後枠復活です。しかしよりによってハナさんのダジャレで締められてしまいました。
ていうか、人というかイマジンをいきなり後ろからどつくあなたも、モモタロスに負けず劣らずエチケットがないような気もします。
こんにちは〜♪江奈は今週は先にゲキレンレビューやっちゃったので、電王レビューこれからUPです(遅ッ
番組の後のスーパー柴崎タイム、本当に楽しみです♪モモさんの後ろには2頭身のウラさん、キンさん、リュウさんと続いていくんでしょうね(笑)。
あ、それから先日はコメント有り難う御座いました♪私ってば麻宮さまは関東の方かと勝手に思い込んでいました(何?
実は私は実家が岸和田なんですよ♪里帰りした時だけ日本橋に行ってこっちで手に入らないもの買い漁ってます(笑)。
ここ2年ほどは全然帰ってないんですが、また帰る機会があればオフ会でも(マテw
> (人´∀`*)江奈 さん
ゲキレンジャー面白かったですね。私もついレビューしたい気分になりましたが、これ以上作品が増えると頭がゴチャゴチャになるので我慢我慢。
>スーパー柴崎タイム
そうかそういう呼び方もありますね。私は勝手に『水曜どうでしょう』風に“後枠”って呼んでましたけど。柴崎さんアイディアマンですね。そういえば『トトメス』のオープニングもあんな手法だったかな。
ちなみに去年の後枠コントで一番のお気に入りは「さすがぼうぼう戦隊だな」です。さしづめ漢字は「茫茫戦隊」。ムサくるしそうでなんかイヤだ。
私、実際に会ってる人に、明らかに私が関西弁で話してるのに「関西人っぽくない」って言われるくらいなんですよ。
ご実家岸和田ですか!私はいわゆる河内国なんですよ。南大阪どうしでも微妙に遠いですね(笑)
ということは2年くらい日本橋にも行かれていないということになりますか。もしかしたら昔と少し印象変わってるかもしれませんね、日本橋。近くに大型店も出来ましたしね…。
を、オフ会いいですね(乗り気かw)