【できれば必要以上に子供を怖がらないでいただきたい】
オープニング、「エレキボタルの声 峰 恵研」となっていますが、実際は市川治さんです。
水泳教室のお姉さん、ものごっつい美人です。
電気エネルギーをもらい、地獄大使に「立て、エレキボタル!!」と言われ、起き上がるエレキボタル。
すんません、立てって言ったんですけど。
エレキボタル、何だかお目目パッチリです。あと、ギラーコオロギに負けず劣らす顔デカいです。
ナオキ、ガキの分際で美人お姉さんに体触られてます。まったくもってけしからんです。
ナオキたちが外へ様子を見に行くと、エレキボタルが現れました。この時の音楽も『BGM集』には収録されていない曲です。
どうでもいいですがエレキボタル、遠目に見ると柿怪人みたいに見えます。
エレキボタルの攻撃で、水泳教室の男と美人お姉さんは殺されてしまいます。男はともかく、美人お姉さんを殺すとは、許せんショッカー!!
てか男の方、どさくさに紛れてお姉さんのおしりに顔乗せてやがりませんか。まったくもってけしからんです。
ナオキは、本郷猛の仲間なので殺されません。命が助かって運がいいと言うべきか、今後もショッカーに狙われ続けるので運が悪いと言うべきか、判断の難しいところです。
クラブに、ユリ姉ちゃんがヨッコ姉ちゃんとチョコ姉ちゃんを連れてきます。
なんとも運の悪い女の子たちです。
おやじさん、明らかに鼻の下が伸びてます。てかこれほど女の子に事欠かないと、レーシングクラブじゃなくて、まさにクラブです。
ナオキの情報でショッカーの基地近くに来た本郷猛は、仮面ライダーに変身してエレキボタルと対決です。エレキボタルの声、数週間前は仮面ライダーだったわけですが。
仮面ライダー、この回から従来よりマスクの緑色がやや薄くなり、よりメタリック感のある緑色になっています。
本郷猛、負傷した滝和也をどこかの部屋に連れて行きますが、そこ自分の部屋でしょうか。以前よりは落ち着いてますが、そのウサギみたいな可愛い置物は一体なんでしょうか。
本郷猛を逃がしたことでエレキボタルを責める地獄大使。今度こそ本郷を倒しますとエレキボタルが言うと、今度は「まあいい」と言う地獄大使。
どっちやねん。
クラブにいた女性陣は、早速ショッカーにさらわれます。ほら言わんこっちゃない。
アイキャッチ、この回から新サイクロン仕様に変わりました。
本郷猛、とっても変なタイミングで何か思いつきました。
レーシングクラブのバッジは仮面ライダーになっているようです。もったいない、あんなにカッコいいエンブレムがあるのに。
ショッカー基地に潜入した本郷猛と滝和也ですが、女性陣とナオキミツルはエレキボタルの催眠術でふたりに襲いかかります。どうせ襲われるならガキより女の子がいいに決まってます。
本郷猛は仮面ライダーに変身してエレキボタルと戦います。そのさなか、本郷猛から頼まれていた針金とロープを持ってくるおやじさん。そのおやじさんに「投げてくれー!!」と仮面ライダー。
自分で取りに行けよ。
針金とロープをゲットした仮面ライダーは、その針金の先をエレキボタルに突き刺します。って、これ針金と呼べる範疇を完全逸脱して武器になってますが。
電気を地面に流されパワーダウンしたエレキボタルは、ライダー返しをくらいます。結構粘りましたがあえなく爆発です。
予告編、中江さん変なテンションです。
抜群の面白さだよ!見てね!