【できれば入れ歯に興味を示さないでいただきたい】
アフリカに現れるショッカー、なんだか無理やり日本語を使ってます。もしかしてショッカーでは日本語が公用語なのでしょうか。
世界征服も日本が中心だったり、仮面ライダーになるべき人物も日本人から選出しているところを見ると、その可能性もあります。
中山さん、イソギンチャックを見ても「何だ化け物!」とか「貴様なんか海の底に引っ込んでろ!!」とか、とても初めてショッカーに会った人間とは思えないような、強気な発言の連発です。勇敢なのかバカなのかよく分かりません。
それにしてもイソギンチャック、太り過ぎです。当然ベルトも締められません。人ばっかり食ってるからこうなるのでしょうか。少しはダイエットしましょう。
イソギンチャックは自分の中に中山さんを吸い込もうとしますが、中山さんは自分の代わりにナイフを吸い込ませます。なかなか強者です。しかし体力が無くなったのか、どう考えても生きていなさそうな勢いで下へ転がってしまいます。
そこへジープでやって来る本郷猛。それはいいのですがここってアフリカです。
この前、オレの活躍の場はヨーロッパなんだって言ってませんでしたっけ。
本郷猛は、気を失っている中山さんに向かって「キミ、キミ!!」と呼びかけます。とっても丁寧なのか大変に失礼なのかよく分かりません。まあ、初対面の人に向かって「おい、じいさん、じいさん!!」というのも何ですし。判断の難しいところです。
変わって日本。ギル教授出現!!今日は笛は吹きません。
とっても意地悪そうなじいさんばあさんは、イソギンチャックに速攻食われてしまいました。こういう人はロクな死に方をしないよという教訓でしょうか。
それにしてもこの怪人、中身はカラなのでしょうか。
イソギンチャックは、食ったじいさんばあさんから不純物をリバースします。便利なのか迷惑なのかよく分かりません。少なくとも基地でやられるのは迷惑な気がします。
不純物の中に、中山老人が発見したダイヤモンド鉱山のありかがないと知ったショッカーは、孫のヒロシくんを狙います。イソギンチャックに吸い込まれそうになるヒロシくん。「さくらちゃんたすけてー!!」と、いきなり女子に助けを求めます。なんたる軟弱ぶりでしょうか。
そこへ現れる一文字隼人と滝和也。一文字隼人は仮面ライダーに変身しますが、滝は戦闘員の吹矢にやられます。最近本当に良いことがありません滝和也。しかし、本郷猛の送ってきた薬であっさり助かります。どうせ誰かがドジを踏むだろうと、本郷猛に予想されていたのでしょうか。
死神博士は魔法陣のような場所の中心に立って、ヒロシくんの行方を占います。科学者なのに非科学的な方法を駆使することも知っているとは、まったくもって奥の深い大幹部です。
イソギンチャック、かなり無理やり車に乗っています。プライドを捨ててトラックの荷台とかに乗った方が明らかに楽だと思いますが。まあイソギンチャクにプライドがあるかどうかは分かりませんが。
一文字隼人、バイクなのに謎の手旗信号です。
イソギンチャックに追われるヒロシくん。ヒロシくんは警官に助けを求めますが、警官が小物なので信じてもらえません。
その後からやってくる一文字隼人。小物警官は、この真冬にバケツにくんだ水を、しかも素手でまいてます。どこまで小物なのでしょうかこの警官。しかもヒロシくんの言ったことが本当だと知らされてしまいます。子供の言うことは素直に信用しろという教訓でしょうか。
ミカ姉ちゃんのトランプ占い。相変わらずスペードのエースしか出たためしがありません。そろそろ占い方法変えませんか。
一文字隼人は仮面ライダーに変身。ショッカーと対決です。しかしヒロシくんを連れた状態ではなかなか満足に戦えません。そこへ本郷猛・仮面ライダーの登場です。
イソギンチャックに立ち向かうふたりの仮面ライダー。意味があるのかないのかよく分からない新技・ライダー車輪で怪人にダメージを与え、初めての『ライダーダブルキック』で地獄に送りました。
中山さんは発見したダイヤモンド鉱山を売ったそうですが、今度はその売った先がショッカーに狙われるなと思いながら今回は終わりです。