仮面ライダーアマゾン 第2話 十面鬼!神か?悪魔か?

[獣人吸血コウモリ登場]

【けっして歯のアップを凝視してはいけません】

この回から正規のオープニングが流れます。第5話以降、ジャングラーのカットが挿入される以外は最終回まで全く変更がありませんでした(そのシーンも前のバージョンの効果音がなぜかそのまま)。

また、この映像に出て来るアマゾンが、NGとなった”キバ”がついたマスクであることは有名です。

あと、この回で山本大介というアマゾンの本名が語られますが、オープニングテロップではずっと「アマゾン」と表記されました。後の『仮面ライダーストロンガー』では「山本大介」と表記されています。

アマゾンを殺す決意を新たにする十面鬼。十面鬼の中の人が「アマゾン」と大合唱です。

ところでどこ見て喋ってますか。

夜、アマゾンが電車と戦ってケガをしていると、まさひこの知り合いのマサコさんが通りかかります。ケガをしているのに気づいたマサコさんは、アマゾンの手当をしようとします。警戒するアマゾンにたいして臆しもせずマサコさんは手当をします。大物です。マサコさんはまさこひを呼びにいきます。

まさひこがやってくると、すでにアマゾンと獣人吸血コウモリとの大ゲンカが始まってました。オープニングでは「吸血コウモリ」とだけ書かれてましたが、当然正しくは獣人吸血コウモリです。

アマゾンはアマゾンライダーに変身しますが、マサコさんはそれを見てもちょっと驚く程度です。やはり大物です。

獣人吸血コウモリは、不意に飛び出したマサコさんの犬にペースを乱されたのかいったん退却しようとしますが、どさくさに紛れてマサコさんを噛んでいきます。マサコさんの顔には、蝙蝠男ビールス風の模様がすでに浮かびはじめていました。

逃げ帰った獣人吸血コウモリを叱責する十面鬼の上の人(ゴルゴスですね)を、ヨロイ元帥の人がなだめます。めいめい勝手に喋りますが、やっぱり後ろの方の人は前がよく見えないので喋りづらそうです。

十面鬼の中の人たちが口々に「アマゾン殺せ」と言っていますが、ショッカーの首領のナレーションの前に、残念ながら全員音声カットです。

あと、一番年配そうな十面鬼の中の人が葉巻を吸ってましたが、ずっと吸いっぱなしなので健康にかなり悪そうです。

小野寺病院では、マサコさんが獣人吸血コウモリの謎のビールスによって苦しんでいました。現代の医学ではどうにもならないそうです。

そこへアマゾンが外回りでやってきます。まさひこは笑顔ですが、りつ子さんは嫌悪感むき出しです。アマゾンに対して「近寄らないでよ。ここはあんたの来るところじゃないわ。あっちいってよ」と言います。この時点で言葉が全て理解できたわけではないでしょうが、嫌われてることは感じたであろうアマゾンは去ってしまいます。それを見たまさひこは「姉ちゃんのバカ!と言って病院を飛び出します。

アマゾンは何やらそこらへんの草をかき集めはじめます。

りつ子さんは「なんでこんなことになるの?みんなアマゾンのせいだわ」と憎悪むき出しです。ところでまさひこ、飛び出した割にはもう戻ってますか。

アマゾンは、自作の薬の味見をしています。味で効き目がわかるようです。

ゲドンのアジトにはひとりの男性が連れてこられて抵抗していました。この人はゲドンの食料人間として貯蔵されるそうです。第8話では人間のくん製を食べようとしていましたが、なんだかよく分からない食生活です。

あと、画面の右の方で頭から血を流してヌボーッと立っている男の人が、目立ってとっても気になります。

さっきの男性は抵抗むなしく血を抜かれてしまいます。どさくさに紛れて獣人吸血コウモリがその人の血を吸って大満足です。

ところでさっき、貯蔵するって言ってませんでしたっけ。

病院にアマゾンがやって来てとってもイヤな音でまさひこに合図をします。外にまさひこを呼び出したアマゾンは、絶妙なジェスチャーでマサコさんに薬を飲ませてほしいと頼みます。

アマゾンは、見つけたジューシャの後を追いますが、途中で消えます。

薬を飲ませたいまさひこですが、りつ子さんは「そんなもの捨てなさい」と言います。相変わらず非情です。するとマサコさんが飲ませてと言って一気飲みです。

アマゾンの前に、獣人吸血コウモリが現れます。戦うのはいいですが、この獣人昼間はパワーダウンしそうですが、もしかして戦う時間の選択をまちがったのではないでしょうか。

あと、地上戦になると非常に羽が邪魔そうです。たたんだらどうですか。

薬を飲んだマサコさんから、蝙蝠男風の模様がどんどん消えていきます。薬が効いたようです。

アマゾンから地上戦にもちこまれた獣人吸血コウモリは、アマゾンの攻撃を受け、黄色い血をドボドボ流しながら逃げ帰ります。しかしアジトでジューシャ総動員で取り押さえられます。獣人吸血コウモリは自らの吸血コウモリに食い殺さされてしまいました。死刑中相変わらずバカ笑いの十面鬼ですが身内の死刑がそんなに楽しいのでしょうか。

ところで獣人吸血コウモリ、逃げ帰る道中で血の色変わりましたか。

マサコさんはすっかり良くなり、まさひこは大喜びです。

ところでこの回、第2話でコウモリ、女性キャラが主人公に嫌疑を抱くというのも第1作の踏襲だったんだなと気づきながら終わりです。

(Visited 824 times, 1 visits today)