特捜最前線 第379話 蛍の女・望郷のまつりうた!

【脚本 宮下隼一 監督 天野利彦】

宮下脚本らしく(?)ところどころ展開に不可解な部分がなくはないが、全体としては、よく計算された水準以上の作品。

まあ、わざわざ福島まで行ってとる必要があるかどうかは別にして。

ただ、どうしてもひとつ気になったのは、冒頭で山田(と呼ばれた男)が、黒木(と名乗っていた男)を追いかけるシーン。

どう見ても“強盗の黒木を山田が追いかけている”ようにしか見えないのだが、物語のはじめの方は、このふたりが共犯ということで捜査が進んでいたため、正直かなり違和感があった。

これが、意図的にそう撮ったのか、本当は共犯っぽく撮ったつもりが、ワタシにはそう見えなかったのかどうかは分からないが。

とはいえ、福島パートの叙情的な映像と、郵便局で、特命課が犯人に証拠VTRをつきつけるシーンとのコントラストも面白く、ラストも良いものに仕上がっていた。

ちなみに、エンディング映像は、この回だけの別バージョン。

(Visited 195 times, 1 visits today)