【脚本 塙 五郎】
第103話 帰ってきたスキャンダル刑事!I
第104話 帰ってきたスキャンダル刑事!II
個人的な感想だが、桜井が帰って来た話だから重要、というだけで、正直DVDに収録するクオリティの話かというと、そうではないと思う。これは前置き。
前述の『復讐』編で二谷氏の長期離脱となった番組に、1年前アメリカに渡った桜井警部が帰ってきた。国外退去を命じられるほどの札付きの悪徳刑事として。
桜井は一人の男を追っていた。それは彼の復讐であり、そのために彼は変わってしまっていたのだが。
特捜2年目ラストで前後編。以前までと今の彼との違いを強調する回。
が、何か本当にそのためだけの話になって、流れの中に桜井のキャラが描かれていないようにも見える。好みの問題もあるだろうが、少なくとも私には、この前後編は2話続きにするほどの密度の濃さはなかったような気がする。
まあ確かに、後編のラストでは思わず桜井と一緒に「Why?」と言いそうになってしまうのだが。
ちなみに桜井が「警部」なのはこの回まで。105話以降桜井は「警部補」に降格。特命捜査課に復帰することとなる。
これ以後、この回の脚本の塙氏は好んで桜井編を書いていたように見える。私の中で桜井主役回であまり傑作が浮かばないのはもしかしたらそのせいかもしれない。
またこの回以降もしばらく課長不在なためか、3年目に入りしばらくは特命課刑事と桜井の軋轢をも話の軸に盛り込みながら展開していくこととなる。
(Visited 565 times, 1 visits today)